キャッシュレス決済関連でよく見かける略語を備忘録として掲載しておきます。
| 略語 | 名称 | 意味 |
| 2FA | Two-Factor Authentication | 二要素認証 |
| 3DS | Three-Domains Secure | 3Dセキュア |
| ARC | Authorization Response Code | オーソリ結果 |
| ATC | Application Transaction Counter | カードのICチップ内の決済回数カウンタ |
| ATM | Automatic Teller Machine | 現金自動預払機 |
| BIN | Bank Identifier Number | 銀行識別番号(カード番号の最初の6桁または8桁) |
| CAFIS | Credit And Finance Information Switching system | 加盟店・クレジットカード会社・金融機関を結ぶ決済ネットワーク |
| CAT | Credit Authorization Terminal | 信用照会端末 |
| CCT | Credit Center Terminal | 信用照会端末 |
| CDCVM | Consumer Device Cardholder Verification Method | モバイルデバイスを用いた決済時の本人認証 |
| CIC | Credit Information Center Corp. | 株式会社シー・アイ・シー (信用情報機関) |
| CID | Card Identification Number | クレジットカードのセキュリティコード (Amex) |
| CL | ContactLess | 非接触(決済) |
| CLO | Card Linked Offer | カード決済連動型オファー |
| CPM | Consumer-Presented Mode | 利用者のモバイルデバイスに表示されたQRコードを店舗側の端末で読み取る方式 |
| CRIN | CRedit Information Network | 個人信用情報機関間での信用情報の交流 |
| CUP | China Union Pay | 中国銀聯 |
| CVC2 | Card Validation Code | クレジットカードのセキュリティコード (Mastercard) |
| CVM | Cardholder Verification Method | 決済時の本人認証 |
| CVV2 | Card Verification Value | クレジットカードのセキュリティコード (VISA) |
| DAN | Device Account Number | モバイルデバイスで用いられるトークン化されたカード番号 |
| DC | (Diamond Credit) | DCカード |
| DCVV | Dynamic Card Verification Value | 動的に変化するセキュリティコード |
| DPAN | Device Primary Account Number | モバイルデバイスで用いられるトークン化されたカード番号 |
| D-PAS | Discover D-Payment Application Specification | Discover / DinersのEMVコンタクトレス決済サービス |
| EBT | Electronic Benefit Transfer | フードスタンプ |
| EC | Electronic Commerce | 電子商取引 |
| eKYC | electronic Know Your Customer | オンラインで行う本人確認 |
| EMV | Europay, Mastercard, and Visa | ICカードを用いた決済方法に関する国際規格 |
| eSE | embedded Secure Element | セキュアエレメントをモバイルデバイス本体に内蔵する方式 |
| ETC | Electronic Toll Collection System | 有料道路の自動料金収受システム |
| FeliCa | (Felicity Card) | 非接触型ICカード技術 |
| FIDO | Fast IDentity Online | パスワードに代わる新しい認証技術 |
| FPAN | Funding Primary Account Number | カード番号 |
| HCE | Host-based Card Emulation | ホストのCPUでNFCカードをエミュレートする方式 |
| Hi-Co | High Coercivity | 高保磁力 |
| IC | Integrated Circuit | 集積回路 |
| ICOCA | IC Operating CArd | JR西日本のICカード乗車券 |
| IDEA | The Information on Total Debt for Appropriate Approach | 個人信用情報機関間での信用情報の交流 |
| IIN | Issuer Identifier Number | 発行者識別番号(カード番号の最初の6桁または8桁) |
| IRF | Interchange Reimbursement Fee | インターチェンジフィー |
| JACCS | Japan Consumer Credit Service | 株式会社ジャックス |
| JCB | Japan Credit Bureau | JCB |
| JCDSC | Japan Card Data Security Consortium | 日本カード情報セキュリティ協議会 |
| JICC | Japan Credit Information Reference Center Corp. | 株式会社日本信用情報機構 (信用情報機関) |
| KSC | (Kojin Shinyoujouhou Center) | 全国銀行個人信用情報センター (信用情報機関) |
| KYC | Know Your Customer | 本人確認 |
| MDR | Merchant Discount Rate | 加盟店が決済サービス会社に支払う手数料 |
| MFA | Multi-Factor Authentication | 多要素認証 |
| MII | Major Industry Identifier | 主要産業識別子(カード番号の最初の桁) |
| MPM | Merchant-Presented Mode | 店が掲示するQRコードを利用者のモバイルデバイスで読み取る方式 |
| mPOS | mobile POS | モバイルデバイスを用いたPOS |
| MS | Magnetic Stripe | 磁気ストライプ(決済) |
| MUN | Mitsubishi UFJ NICOS Co.,Ltd. | 三菱UFJニコス株式会社 |
| NFC | Near Field Communication | 近距離無線通信 |
| NICOS | (New Integrated Communication Systems) | NICOSカード |
| OMC | (Orange Member’s Card) | OMCカード |
| PAN | Primary Account Number | カード番号 |
| PCI DSS | Payment Card Industry Data Security Standard | クレジットカード取引保護のためのセキュリティ基準 |
| PCI SSC | Payment Card Industry Security Standards Council | PCI DSSの管理団体 |
| PIN | Personal Identification Number | 暗証番号、個人識別番号 |
| PiTaPa | Postpay IC for “Touch and Pay” | 関西私鉄等のICカード乗車券 |
| POS | Point Of Sale | 販売時点情報管理 |
| PSP | Payment Service Provider | 決済代行業者 |
| QR code | Quick-Response code | QRコード |
| QUICPay | Quick & Useful IC Payment | FeliCaを用いた非接触決済サービス |
| RFID | Radio Frequency Identifier | 無線を用いてタグを非接触で読み書きする仕組み |
| SE | Secure Element | 機密情報を安全に処理するチップ |
| SMCC | Sumitomo Mitsui Card Company, Limited | 三井住友カード株式会社 |
| SUGOCA | Smart Urban GOing Card | JR九州のICカード乗車券 |
| Suica | Super Urban Intelligent CArd | JR東日本のICカード乗車券 |
| SWIFT | Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication | 国際銀行間通信協会 |
| TID | Terminal ID Number | 端末識別番号 |
| TOICA | TOkai Ic Card | JR東海のICカード乗車券 |
| TOTP | Time-based One-time Password | 時間に基づいて生成されるワンタイムパスワード |
| TSP | Token Service Provider | トークンサービスプロバイダー |
| UC | (Union Credit) | UCカード |
| UFJ | (United Financial of Japan) | 旧UFJグループ |


コメント